競艇予想サイトのSG競艇投資会の口コミや評判について調査、検証を行いました。
グーグルやyahooで検索するといくつかの情報はヒットするのだが、これらの口コミ情報や公式サイトの的中実績に捏造、嘘はないのか?
SG競艇投資会 運営者・運営元・特定商取引に関する表記について
■サイト名
SG競艇投資会
■電話番号
0368129811
■メールアドレス
info@sgk-toushi.com
■運営会社
SG競艇投資会
■サーバー
さくらインターネット
■ドメイン取得日
2018年04月13日
■IPアドレス
112.78.125.142
■所在地住所
〒103-0022
東京都中央区日本橋室町1-12-12 水島ビル3F
SG競艇投資会ってどんなサイト?『人気/口コミ/悪質/悪評/お勧め/評価/評判/優良/悪徳』

まずSG競艇投資会はいつから始まったのかということですが、ドメイン取得日から「2018年4月13日」以降にリリースしているということが分かる。
サイト作り(構築やコンテンツの製作)にはそれなりの時間を要するということを考えると運営開始ホヤホヤの新規サイトと考えるべきだろう。
すでに出回っている口コミの数を考えるとステマを利用している可能性は否定できないかもしれない。
普通に考えて違和感バリバリである。
口コミや評判を知ろうと検索エンジンで【SG競艇投資会】と入力する。
すると上位表示されるのは【にほんブログ村】でした。
【にほんブログ村】とは色々なブログが集められたランキングサイトです。
そこに登録されているサイトをクリックしてみると、ちょっと違う感じの【SG競艇投資会】らしきサイトへと飛んだ。
推測するにこれは集客用に作成された2番手のブログサイトなのだろう。
直近の的中情報(捏造?)がちょこちょこ更新されているにすぎない実にくだらない内容のサイトでしたね。
「他の競艇予想サイトではマネできないシステム」とか謳ってるが一体なんのこっちゃ分からない。
単純に説明の出来ないことや証明できないことは書かなければいいのに…。
もちろん本物の【SG競艇投資会】へのリンクもあって登録に誘い込む仕様である。
「提供希望」というメールを送信してURLをクリックすると本物の【SG競艇投資会】の登録前ページ(非会員ページ)に飛んだ。
なんじゃこりゃの一言である。
現時点ですでに胡散臭い雰囲気プンプンですよね…。
SG競艇投資会の舟券がニセモノ疑惑あり!?
SG競艇投資会の非会員ページを見た方はご存知だろうが、的中実績として舟券画像を並べて紹介している。
リアリティ重視なのか1日に2~3R的中させていることになっており、金額も微妙なラインで設定されているのだが、この画像自体がニセモノとの疑惑がかかっている。
なんでも競艇検証.COMによると「G2宮島モーターボート大賞」の舟券が「G2モーターボート大賞」ってなっていたらしい。
現在確認するとそのつっこみが痛かったのか画像は修正されている。
的中実績の捏造…だよね、コレ…。
この時点で99パーセント悪評サイト確定ですよね…。
SG競艇投資会の特定商取引法に基づく表記

SG競艇投資会の登録前ページでも特定商取引法に基づく表記は確認できる。
運営会社の部分を見てみるとSG競艇投資会としか表記がなく、会社名でもなんでもない…。
また匿名レベルかよ…とつっこみたくなる。
さらに所在地住所についてもバーチャルオフィスでした。
「東京都中央区日本橋室町1-12-12 水島ビル3F」となっているのだが、この住所を調べるとすぐに分かる。
この住所をたずねていっても運営者に会えることはまずないだろう。
だが実際にサイトに登録してみると振込口座がメールで送られてきた!
そこには【株式会社 ルイズペイメント】なる社名が!!
でもこの社名は決済代行会社のものでした。
でもここからグループサイトの存在を知ることになる。
悪評高い競馬予想サイトである【オーナーズプレミアム】と【極み馬】でも使われている口座番号だったんですよね…。
・オーナーズプレミアムのグループサイト
競馬覇王伝ワシヅカミ
競馬マグナム
嵐馬
極裏競馬万遊記
うまチャンス
競馬トップ
プラネット
ルートユニオン
セカンド(競馬セカンド)
うまファンド
神民寺院
イミグラント
アーク
ミリオンゴールド
馬券投資救援船団ノア
シン・カミウマ
神馬
パーフェクトホース
グランプリ
魁!競馬塾
エンペラーホース
勝馬一徹
・極み馬のグループサイト
ハイクラスホースクラブ
ダービービジョン
的中エクスタシー
プラズ馬
競馬スリーエイト888
WINS情報局
この3サイトのドメインは違っているのだが、さすがに口座番号が一致しているのでグループとみて間違いないだろう。
・SG競艇投資会のIPアドレス
112.78.125.142
・極み馬のIPアドレス
103.6.62.251
・オーナーズプレミアムのIPアドレス
182.48.49.34
簡単に言うと競馬予想サイト界隈の悪質な業者が競艇予想サイトでもひと儲けしようって流れだと思う。
SG競艇投資会に登録してみた

もう登録なんてしなくても答えは見えていたのだが、人柱的にSG競艇投資会に登録してみた。
登録は他競艇サイトと同様で登録フォームからのメアド送信で仮登録状態になる。
するとすぐにサイトからメールが送られてくるので、そこからログインと本登録完了といった流れ。
まぁこれ登録しても課金する人はいないんじゃないかなぁ…。
というのが私の感想です。
私の場合は登録前に悪質な競馬サイトのグループということを知っていたこもありますが、クソサイトにしか見えません。
もちろん全レース不的中でしたとさ…トホホ。
SG競艇投資会の料金プラン

1日2~5レースを3連単で2~8点、4週配信で20万円でした。
火曜~金曜の週4日、登録しているメアドに配信されてきます。
SG競艇投資会の口コミ

名前:匿名さん
評価:★☆☆☆☆ 1.0
『バチャールオフィスを使っている競艇予想サイトは信用できませんね…。
でもなんか的中実績ショボすぎない?このサイト…
そもそも悪徳競馬サイトの派生っぽいし怖くて使えないよなー』
名前:匿名さん
評価:★☆☆☆☆ 1.0
『20万は高すぎる!どこに20万もぶち込める要素があるんだか。
外したときの保証はあるんかいな?
誰かこれ金払ったヤツいる??人柱はよ!!』
名前:匿名さん
評価:★☆☆☆☆ 1.0
『迷惑メールがめっちゃ届くようになったんだけどオレだけ?ディグリーズとか、オーナーズプレミアムとか、馬力王とか、PLANETとか、うまチャンスとか?
全部競馬の予想サイトだと思うんだけどオレのメアド流されたってことなん??
メアドってこんな簡単に流出させてもOKなものなん?
マジで迷惑すぎるつらたんだわ
未読がストレスで倒れそうなんすけどなんとかならんかね?』
「SG競艇投資会という競艇予想サイトに登録した結果【口コミ、評価、評判】」への1件のフィードバック